快適な住まい
こんにちは!
いつもmitoHOUSEのブログをご覧いただきありがとうございます。
別れの季節といわれる3月も、まもなく折り返しですね。
私には子どもが2人おりますが、
上の子から合わせると約10年通った保育園を
この3月で完全に卒園します。
なぜだか本人よりも母である私が卒園するような感覚で、
10年分の思い出と寂しさが一気に押し寄せ、目頭が熱くなる今日この頃です🌸
今日は春らしい陽気ですが、
先日は雪も降りましたし、温かい日もある中では寒さがより身に沁みますね。
外は寒くても
家の中はポカポカだったら幸せですよねぇ♡
そんな幸せが、mitoHOUSEにはあります✨
1月に相模原住宅公園内にオープンいたしました
「断熱性能等級7」を取得した住宅で、
一年じゅう快適!経済的かつ健康的に暮らせる理想の住まいとなっております!
では「断熱性能等級7」とは、
いったいどれくらいのすごさなのでしょうか!?👀
国が定めた住宅の省エネ性能を表す断熱性能等級ですが、
新しい断熱基準の最高等級が「断熱性能等級7」となっており、
冬でも最低気温がほぼ15度以上に保てるレベルの断熱性能だそう。
mitoHOUSEでは、
お客様のご要望やプランによって異なりますが、
ZEH水準以上の断熱性能を提供しております。
ZEHとは…
住まいの断熱性能や省エネ性能を上げたり、
太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、
住まいの年間の一次エネルギー消費量(空調、給湯、換気、照明)の収支を
プラスマイナス「ゼロ」以下にする住宅のこと。
相模原モデルハウスは、
「断熱性能等級7」を実現するため、
家全体を快適に保つ壁には「トリプル断熱」、
外気温の影響を受けやすい窓には「トリプルガラス樹脂サッシ」を採用など!
こだわりの仕様で高い断熱性能となっております。
私はオープン当日、相模原モデルハウスで一日を過ごしましたが、
家じゅうどこへいってみてもあたたかい!
その際に常駐するスタッフが、
「相模原モデルハウスに在籍するようになって、
厚手のものを着なくなった!薄いものでも快適!」
なんて言っていたのを思い出しました☺
毎日過ごしてみると、より断熱性能の良さがわかるのかもしれませんね!
ぜひ寒さの残るこの時期に!
体感していただきたいと思います!
ご家族みなさまでどうぞお越しください★
相模原モデルハウスの見学会を開催中です!!
詳しくはコチラから
↓ ↓ ↓
心機一転!
体を整えたいなと思い立ち、新しい趣味と出会い、
どっぷりハマってます!ナマステ~
営業アシスタントの中山でした。