待望の新居 完成しました!!
こんにちは!
いつもmitoHOUSEのブログをご覧いただきありがとうございます。
営業アシスタントの中山です。
早いもので2021年も残すところあとわずかになりました。
本年もmitoHOUSEのブログをご覧いただき
ありがとうございました。
2021年ラストの担当ブログは新築完成の話題をお伝えいたします。
今回、私の友人夫婦より、
mitoHOUSEの注文住宅のご依頼を頂きました。
初めてmitoHOUSEの展示場に来て頂いたのが今年の2月の初旬。
それ以来、営業の島木を中心に、
土地探しから始まり、
間取り作り、インテリア、照明、外構…などなど
毎回の打ち合わせを含め、おおよそ10ヵ月間を経て、
いよいよ完成致しました!!!
友人夫婦の希望のポイントは、
広いLDK。
LDKに隣接した和室。
L字キッチン。
ご主人の書斎。
ファミリークローゼット。
ご家族4人で住む新居となります。
~基礎工事~
~上棟~
あっという間に家の形が見えてきました。
~建築中の様子はこちら~
断熱材は、吹き付け泡断熱を使用しており高い断熱機能を発揮します。
職人さんたちが手際よく工事を進めていきます。
そして完成を迎えます。
白が映える外観。
写真からは少々わかりずらいですが、屋根はオレンジ色です。
駐車スペースも広々完備。
昨今のコロナ禍で需要が高まっているが、
メインの洗面化粧台とは別に設ける手洗いスペースです。
友人宅は2階にバスルームやランドリースペースを設置していますが、
小さなお子さんがいるので、1階にも手洗いスペースを作ったそう。
この小さな空間にも友人の好きなアイテムがぎゅっと詰まった
かわいい空間になっています。
2階の洗面化粧台にも色違いのタイルを使用しています。
和室を含め約29帖の広々LDKはご主人のこだわりの大空間。
フローリングは友人のお気に入りポイント★
和室の窓からは柔らかな光がたっぷりと入ってきます。
来客用の部屋としても使えるように、
リビングとはロールカーテンで仕切れるようになっています。
リビングからつながるテラスは、
小さなお子さんが遊ぶのにちょうど良い広さ。
使い勝手を考え、キッチンはグラフテクトのL字キッチンを採用。
キッチン奥には、パントリーも完備。
玄関から近い設計により、買い物帰りの荷物もラクラク収納が可能です。
キッチン・カップボード・ダイニングテーブルは
深みのある質感のお色で統一されていて
重厚感があり、とてもオシャレなキッチン&ダイニングに仕上がっております。
階段下を活用したワークスペースには、
サイドに棚を設けており、見えない空間も余すことなく有効活用しています。
ご主人の希望である書斎は、
落ち着いた雰囲気となっています。
まだまだたくさんの魅力がつまった友人宅。
これから家族みんなで快適な暮らしを送ってくれたら、嬉しいです!
このご縁を大切に致します。
ありがとうございました。
また、新居での今後の暮らしぶりを覗かせてもらって、
お伝えしていけたらと思います!
みなさま良いお年をお迎えください★
以上
営業アシスタントの中山でした。